社長日記の記事一覧

昨夜も普段通り仕事?が長引き、遅い帰宅となってしまったのですが・・・

どうも嫁さんの様子がおかしく、いつも以上に機嫌が悪かったんですよねぇ~(ーー;)

どうしてだろうと考えていて「ハッ」と重大なことを思い出してしまいました。

「今日(昨日)は嫁さんの誕生日だったーッ!」

完全に「ど忘れ」しておりました・・・

なので、当然ながら誕生日プレゼントは買っておりません(^_^;)

息子たち2人もママが誕生日だったことをすっかり忘れていたようで~

ここは一つ息子たちと3人で、ママに何かプレゼントしてあげないダメだと考えていたら、インターネットでこれはというモノを発見しました。

タカラトミー製の ギガプリン というモノで・・・

この ギガプリン は専用バケツ、プリンの素、カラメルソース、ギガスプーンがセットになっていて、なんと20人分のプリンが作れるそうです。

嫁さんはプリンが大好物なので、次の休日にでも息子たちと3人で ギガプリン を作ってあげると喜んでくれるかなぁ~

しかし、20人分ものプリンを嫁さん1人で食べれるわけもなく、また誕生日のプレゼントが ギガプリン だけで納得してくれるはずもないですしね。

おそらく高価なハンドバッグやらアクセサリーなどをプレゼントさせられることになるんでしょう。

ではまた(^.^)/~~~ ご協力ありがとうございます。 最後にポチッとお願いしますm(__)m


社長日記

先日、次男の七五三で近所の神社へ参詣しました。

息子は初めての袴姿を気に入って、千歳飴を持ちながら嬉しそうにしていましたが、なぜ自分はこんな格好をしているのか良く分かっていないようで・・・

3歳は髪を伸ばす「髪置(かみおき)」、5歳は初めて袴をつける「袴着(はかまぎ)」、7歳はそれまでの紐付きの着物に代わって、本仕立ての着物と丸帯という大人の装いをする「帯解(おびとき)・紐落(ひもおとし)」の名残りなんですよね。

そして七五三は男の子が5歳、女の子が3歳と7歳の年の11月15日に、我が子の成長を祝って神社や寺などに詣でる年中行事で、収獲を終えてその実りを神に感謝する11月の満月である15日に、氏神への収穫の感謝を兼ねて子供の成長を感謝し、加護を祈るようになったのが由来とのことで・・・

私も七五三のことをあまり知らないのですが、地方によっては三歳=言葉、五歳=知恵、七歳=歯を神から授かる事を感謝とする地方や、三歳、五歳、七歳は子供の厄として七五三を一種の厄祓としている地方もあるらしいです。

色々と意味のある行事ですけど、私の中では「七五三は千歳飴が貰える日」という印象が強いですね。

息子が美味しそうに千歳飴をなめる姿を見て、私の時もそうだったなぁ~と幼い日の記憶が甦り懐かしく思いました。

ではまた(^.^)/~~~ ご協力ありがとうございます。 最後にポチッとお願いしますm(__)m


社長日記