お役立ち 情報の記事一覧

今日は 七夕 ( たなばた )ですね。

今朝起きて家の2階の庭に目を向けると、庭の木に 七夕 ( たなばた ) 飾りがされておりました。

この木が何の木なのかは知らないんですけど、 笹 でないことだけは間違いないと自信を持って言えます(^_^;)

私も子どもの頃は 七夕 ( たなばた )の日に願い事を書いた 短冊 などを 笹 に飾り付けたものですけど・・・

どうして 笹 なんでしょう?

笹 は昔から邪気を祓う役目があるからだとか、 笹 の葉が船の形に似ていて願い事を星に運んでもらうためだとか色々と説はあるようです。

とにかく私が子どもの頃もそうでしたが、息子たちも 笹 であろうがなかろうがそんなことはどうでもよいことで・・・

短冊 に願い事を書いて飾るのが楽しいんですよねぇ~

息子たちは一体どんな願い事を 短冊 に書いたんだろうと、まずは長男の 短冊 を恐る恐る覗いてみると・・・

先日あった子供会のキックベースボール大会で負けたことがよっぽど悔しかったんでしょうね。

続いて次男の 短冊 にはどんな願い事が書かれているのかと・・・

どうやらお兄ちゃんの願い事に影響されたようです。

てっきり2人とも「ゲームソフトがほしい!」とか 短冊 に書いていると思ったんですけどね。

おねだりされる内容じゃなくてホッとしました。

ではまた(^.^)/~~~ ご協力ありがとうございます。 最後にポチッとお願いしますm(__)m

お役立ち 情報, 社長日記

日本経済新聞の夕刊を読んでおりましたら「 四十肩 ・ 五十肩 」に関する記事が掲載されているのを発見しました。

四十肩 ・ 五十肩 の症状は、肩の周囲が激痛に襲われて腕を上げるのも困難になるもので~

40代、50代の大部分の人が経験するそうです。

私もいつ 四十肩 の激痛に見舞われるかとヒヤヒヤしております。

なぜ 四十肩 ・ 五十肩 が 発症 するのかは、多くの人が 発症 するにもかかわらず未だにハッキリとした原因が解明されていないようですね。

四十肩 ・ 五十肩 のメカニズムについての見解の1つとして、「日常生活で肩の関節を動かす腱板(けんばん)や関節を覆う袋(関節包)に傷がつき、修復が間に合わなくなるのが 発症 の理由」というのがありまして~

やはり年齢とともに運動機能が低下するので、自然修復のスピードが落ちるのも仕方ないんでしょうね。

そうは言っても 四十肩 になるのはイヤなので、予防対策をしっかりしないと・・・

腱板(けんばん)は インナーマッスル の一群なので、以前に紹介した インナーマッスル の トレーニング をして腱板(けんばん)を鍛えるべきです。

今回の記事にも インナーマッスル の効果的な トレーニング 方法が掲載されていたので紹介させて頂きます。

「3個ほどの輪ゴムをつなげて両方の手で持ち、鍛える方の腕をひじから指先まで机にのせる。この状態で腕を軽く内外に動かすと、 インナーマッスル だけを収縮できる」そうです。

できるだけ力を抜き、軽くリズムよく動かすのがポイントとのことで、私もさっそく 四十肩 にならないためにも インナーマッスル を鍛えましょうかね。

ではまた(^.^)/~~~ ご協力ありがとうございます。 最後にポチッとお願いしますm(__)m

お役立ち 情報, 日本経済新聞, 社長日記