日本経済新聞の記事一覧

久しぶりのブログ更新です。

気が付けば、前回の投稿から2ヶ月以上も経過しておりました(^_^;)

このままズルズルとブログを放置していたら、また2、3年ほどほったらかしにしてしまいそうだったので・・・

今朝の「日経プラス1」に掲載されていた『覚えておきたい「現代の名言」』が心にグッときたのをキッカケに備忘録として使おうと、今年一発目のブログを書いております。

「座右の銘にしたいのは」「落ち込んだとき元気になるには」「仕事にやる気が湧いてくるのは」の3つのテーマで1~10位のランキング形式で名言が紹介されており~

まず「座右の銘にしたいのは」の名言ランキングは以下の内容です。

1位「強いものが勝つのではない。勝った者が強いのだ」フランツ・ベッケンバウアー(元サッカー西ドイツ代表)

2位「自分がわかっていないことがわかるということが一番賢いんです」鷲田清一(哲学者)

3位「一度地獄を見ると、世の中につらい仕事はなくなるんです。苦しい経験を若いうちにするからこそ、得られるものもある」池上彰(ジャーナリスト)

4位「成功の反対は失敗ではなく、やらないことだ」佐々木則夫(サッカー日本女子代表監督)

5位「自分が幸せかどうかは、自分で決めるしかないのよ」マツコ・デラックス(タレント)

6位「何かを捨てないと前に進めない」スティーブ・ジョブズ(アップル創業者)

7位「家をきれいにする、約束を守る、お礼の手紙を書く、そういう基本をきっちり続けることが、自分の型の基本をつくってくれたと思っています」笑福亭鶴瓶(タレント)

8位「あきらめたらそこで試合終了だよ」マンガ「SLAM DUNK」(井上雄彦著)

9位「この世に生を受けたこと。それ自体が最大のチャンスではないか」アイルトン・セナ(F1レーサー)

10位「いちばんいけないのはじぶんなんかだめだと思いこむことだよ」マンガ「ドラえもん」(藤子・F・不二雄著)

マンガのセリフがランクインしているのには驚きましたが、確かに座右の銘にしたいと思ってしまう良い言葉ですね。

残り2つのテーマのランキングは、また後日シェアしたいと思います。

ではまた(^.^)/~~~ ご協力ありがとうございます。 最後にポチッとお願いしますm(__)m

お役立ち 情報, 日本経済新聞, 社長日記

私は以前より 致知出版社 から発行されている「 致知 」という月刊誌を定期購読しておりまして~

先日「 致知 」最新号の3月号とともに、「 致知 」愛読者限定感謝フェアで大量注文した書籍が届きました。

このところ「 貧乏暇無し 」で、まったりと本など読んでいる余裕がどこにあるのだろうかと思っていたのですが・・・

読みたかった本ばかりを注文したものですから、ついつい時間を忘れて読書していました。

まず最初に手に取ったのが「 小さな人生論 」という本で、「 日本経済新聞 」の全面広告を使って紹介されていた一文を読んでから気になっていたこともあり、5冊セットになった「 小さな人生論 」シリーズを購入してしまいました。

せっかくなので「 小さな人生論 」に掲載されていた私の長男と同じある小学六年生の作文を紹介いたします。

ここから↓↓↓

僕の夢は一流のプロ野球選手になることです。
そのためには中学、高校と全国大会に出て活躍しなければなりません。
活躍できるようになるためには練習が必要です。
僕は三歳の時から練習を始めています。
三歳から七歳までは半年くらいやっていましたが、三年生の時から今までは三百六十五日中三百六十日は激しい練習をやっています。
だから、一週間中で友達と遊べる時間は五、六時間です。
そんなに練習をやっているのだから、必ずプロ野球の選手になれると思います。
そして、その球団は中日ドラゴンズか、西武ライオンズです。
ドラフト入団で契約金は一億円以上が目標です。
僕が自信のあるのは投手か打撃です。
去年の夏、僕たちは全国大会に行きました。
そして、ほとんどの投手を見てきましたが自分が大会ナンバーワン選手と確信でき、打撃では県大会四試合のうちホームラン三本を打ちました。
そして、全体を通した打率は五割八分三厘でした。
このように自分でも納得のいく成績でした。
そして、僕たちは一年問負け知らずで野球ができました。
だから、この調子でこれからもがんばります。
そして、僕が一流の選手になって試合に出られるようになったら、お世話になった人に招待券を配って応援してもらうのも夢の一つです。
とにかく一番大きな夢は野球選手になることです。

↑↑↑ここまで

この作文を書いたのは、愛知県西春日井郡豊山小学校六年二組の 鈴木一朗 という野球大好き少年です。

そうです。いまや日本を代表するプロ野球選手で数々の記録を残している大リーガーの イチロー 選手が少年時代に書いた作文です。

やはり結果を残す人は、一般の人たちとは能力の違いは当然あるとして、夢に対する熱意や考え方がまるで違いますねぇ~

このような感動する話が「 小さな人生論 」にはいっぱい詰まっているので、機会があれば読まれることをオススメします。

ではまた(^.^)/~~~ ご協力ありがとうございます。 最後にポチッとお願いしますm(__)m

Amazon, お役立ち 情報, スポーツ, 日本経済新聞, 社長日記