2009年2月の記事一覧

今日は節分ですねぇ~

節分というのは、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことで、一般的に節分といえば立春の前日を指す場合が多いですよね。

それは、立春が新年の始まりにも相当する大事な節目で、その前日の節分は年越しとして大切なものなので、他の節分よりも重要視されるようになったからなんだそうです。

とにかく誰が何と言おうと明日からは春なのです!

・・・まだこんなに寒いんですけど(^_^;)

そして、節分といえば「豆撒き」が欠かせないですよね。

豆撒きには「鬼に豆をぶつけることにより邪気を追い払い、一年の無病息災を願う」という意味合いがあり、その撒いた豆を自分の年齢(数え年)の数だけ食べると体が丈夫になり、風邪をひかなくなると言われていますが・・・

私はその豆が苦手というか大嫌いなんですよねぇ~(>_<)

なぜ豆撒きには、炒った大豆(炒り豆)を使用するんでしょう?

調べてみましたら「節分は旧年の厄災を負って払い捨てられるものである為、撒いた豆から芽が出ては不都合だから」という理由で炒り豆を使用するのだそうです。

豆を食べることを考えると家に帰るのが憂鬱ですけど、豆撒きを楽しみにしている息子たちの為に今日は早く帰らないと・・・

鬼がいないと豆撒きが出来ませんからね。

ではまた(^.^)/~~~ ご協力ありがとうございます。 最後にポチッとお願いしますm(__)m


お役立ち 情報, 社長日記

「なりたいカラダ」研究家の岡田麻紀さんが考案した「やきとりじいさん体操」という体操が、メタボ撃退体操として話題のようですね。

岡田麻紀さんは短大の講師で、今までに自力整体や腰回し・骨盤体操・ゆる体操などをヒントにした「まくら体操」や「タオルストレッチ」などを考案して、各地で健康体操教室を指導されているとのことです。

メタボ対策をしないといけない私としては、非常に気になる話題だったので・・・

特に注目を浴びている「やきとりじいさん体操」は、どんな体操なのかとユーチューブで動画を探してみました。

 

・・・なかなか激しい体操ですね(^_^;)

この「やきとりじいさん体操」をマスターすれば、たしかにメタボを撃退できそうです。

AmazonでこのやきとりじいさんのCDとDVDがセットで購入できるようなので・・・

 

さっそくやきとりじいさんのCDとDVDをセットで購入して、メタボ対策を始めてみましょうかねぇ~

しかし、岡田麻紀さんの横で楽しそうに踊って?いるメタボおじさんは一体どこの誰なんでしょうか?

私にはただの酔っ払ったメタボおじさんにしか見えませんでした。

ではまた(^.^)/~~~ ご協力ありがとうございます。 最後にポチッとお願いしますm(__)m


Amazon, YouTube 動画, お役立ち 情報, ダイエット メタボ, 急上昇 キーワード ランキング, 社長日記